一口馬主(ひとくちうまぬし)とは 競馬の用語辞典
優良か悪徳か?予想会社と競馬商材を評価。
ユーザー投稿一覧
・
35万ゲット!!
(2018/04/25)
・
ほんとそう
(2018/04/25)
・
園田競馬も意外とつきますね
(2018/04/25)
用語検索
索引
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
ら行
わ行
フィード
RSS
免責事項
トップページ
>
用語辞典
>
一口馬主(ひとくちうまぬし)
一口馬主(ひとくちうまぬし)
1頭の競走馬の購入費や経費の負担、賞金の分配を小口に分けた
クラブ法人が所有する競走馬に出資する会員。
馬主資格を持たなくても、間接的に出資できるのが特徴。
その為、個人馬主と同じ権利を持てる訳では無い。
(口取り式への出席は可能)
近年はクラブ法人の競走馬が活躍している。
(オルフェーブル、ブエナビスタなど。)
関連用語
口取り
個人馬主